暑さにだらけるベランダガーデナーの放置を極める多肉日記<え?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



- - -
ミロッティー
学名 Kalanchoe millotii
園芸名 ミロッティー
ミロッティー☆
なかなか大きくなってくれないミロッティー。
あまりの変化のなさにあんまりかまわないでいたらいつの間にかお子様こさえてました。
同じアングルじゃないから差がわかりにくい
購入した頃に比べると何枚か葉っぱが増えているようだけど・・・
やっぱりたいした差は見られません。
ひょっとしてあまり大きくならないのかしら?<調べよう♪
ミロッティーもやっぱりさわり心地が良いから仙女の舞のような観葉植物風になって欲しいけど、なかなか思ったようには行かないんだねって、あんまりかまってないもん。しょうがないか(-"-;A


カランコエ属 comments(0) trackbacks(0)
月兎耳
学名 Kalanchoe tomentosa
園芸名 月兎耳
月兎耳
寒くなりだしてカランコエは家の中に入れてあげなきゃなと思うたびに思い出すことがあります。
去年の冬ですが、この月兎耳の立派な毛皮ボディーを見て、これはきっと寒さに対応する為に進化して生えてきた毛だと勝手に思い込み、雪の降る中多肉だから雪に当てなきゃいいわと外に放置していた記憶があります。
幸いにも暖冬で雪も1度か2度の経験で済み、多少弱った感じは冬だしなとスルーして春を迎えました。
無知って素晴らしい・・・
月兎耳はこの冬もこのペースで行きたいと思います。

そして私のファースト月兎耳♪
まいふぁーすとつきとじ
黒兎耳・・・が一本混ざってます<どれかはないしょ。
兎の区別も難しい・・・


カランコエ属 comments(3) trackbacks(0)
雷鳥 
学名 Kalanchoe gastonis bonnieri
園芸名 ガストニスボンニエリ 雷鳥
雷鳥
IN MY LIFEお馴染みたぶん雷鳥。
珍しい子が普通の花屋にあるわけないじゃんなんて理由が決定打です( ̄_ ̄ i)それもドウよ。
私的にはこの子も十分珍しいと思ってるんですがね。
似たような子が色々いる中、この子が一番お安かったのですよ(爆)
かなり粉を吹く子ですが、随分ハゲハゲです。
おかげで新芽の白の美しい事・・・
みずあげには気をつけてあげたい子です。
葉っぱの先端に芽をつけます。
胡蝶の舞とかギザギザの間に付けるのではなく葉っぱの先端オンリーのようです。
風に飛ばされて着地、発根ではなく、この状態で既に根っ子が出てます。
もいで植えるのかしら(-""-)ドキドキ
にしても写真が撮りにくいー。


カランコエ属 comments(0) trackbacks(0)
日蓮の盃
学名 Kalanchoe mithii
園芸名 日蓮の盃 日連の盃
日蓮の盃
夏場は買わないって自分に言ってたはずなのに、うちにない子を見るとつい買ってしまいます。
夏場だけど、カランコエだから生命力強いはずだ〜なんて店の薄暗い所からカーテン越しの明るい所においておいたらあっという間に葉っぱが黄色くなってしまいました。
慌ててもうちょっと陽射から遠くして、水もたっぷりあげて何とか収まりましたが、残り4枚になってしまいました(涙)
育て方判っておりません(ノ_-。)
水を頭からかけると葉っぱのへこんだ所にお水がたまるのですが、思わずその涼しげな姿にウットリしてしまいます。マサイの矢尻も葉に水が溜まりますが、名前の違いでしょうか。マサイの矢尻には侘寂とか言ったものを感じません。
ですが、やっぱりこの季節は危険なので水遣りの後は溜まった水切りを忘れずに、です。


カランコエ属 comments(4) trackbacks(0)
錦蝶
学名 Kalanchoe tubiflora
園芸名 錦蝶
錦蝶
子沢山ですv
どうしようかと言うくらいいっぱいですが、とりあえずいろんな所に風に飛ばされて根付いております((((;゜д゜)))アワアワ  
買おうか如何しようか悩んだ子ですが、迷った挙句店先でどんどん弱ってる姿を見て保護欲というか、そんな感じで購入してしまったのですが、うちに来てから弱ってた姿なんてどこ行ったのかあっという間にぐんぐん成長してこんな立派な姿になりましたv
雪の結晶のような姿にキレイ!って買った時には思わなかった感動に驚いておりますv


カランコエ属 comments(4) trackbacks(0)
横から今日は〜☆
リクエストに答えて横向きです〜☆
子持ちなの♪
手前に子株があるの判ります?
巨大予備軍が待ち受けています。
形が崩れる前に外さなければ・・・

角度を90度変えて
チョウチョみたい
この角度で見るとチョウチョがとまってるみたいなのv
巨大なチョウチョ・・・
下の方に鉢があるんですが、4号サイズです〜☆
男爵さんの情報だとこれよりももっと大きくなるらしいですマジ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ッ!? 
そして続いて頂いたくるみさんからの情報だと50センチにもなるらしいです・・・

よしきた!
巨大化に協力するぜぃ!
屋根の上でどこまでも大きくなるがいいっщ(゚Д゚щ)カマァァァン




カランコエ属 comments(8) trackbacks(0)
クラッスラのかわいこちゃんはカランコエでした☆
???
名無しで購入。
紅唐印かな?とおもうけど見た事がないので自信なし☆
とにかく巨大です。
4号の鉢に入ってるのですが、5号の鉢も小さそうな姿。
この方の作品はいつも巨大です。
子連れなので鉢を変える時には取るのをわすれないようにしなくては・・・
だんだん鉢が巨大化していく〜(・´ω`・)
鉢が大きくなると狭いベランダではネックになります。
痛んでる下の葉っぱを取ればいくらか小さくなるか?
とりあえず秋までは放置しよう。


カランコエ属 comments(8) trackbacks(0)
胡蝶の舞錦
学名 ―――
園芸名 胡蝶の舞錦
胡蝶の舞
葉っぱが真っ白になってしまいました。
後ろにある普通の胡蝶の舞錦
胡蝶の舞錦02
から枝分れしてあるものです。
一度で二度美味しい?
いえ、何が美味しいかって根の整理をする為に一度丸坊主にしたはずなのに葉っぱがなくってもここまで復活した生命力です。


カランコエ属 comments(4) trackbacks(0)
福兎耳
学名 Kalanchoe eriophylla
園芸名 福兎耳
福兎耳
真っ白な柔らかな毛で覆われて、肌触りはアンゴラウサギ・・・<植物じゃないじゃん
ホント気持ちいいですよ♪
真夏の暑さには弱く写真の頃より随分弱っていたりする;;
水の吸い上げがよくないのか、他のウサギの子よりチョット手がかかる。
だけど熊童子並に触りたくなる子なのだvvv


カランコエ属 comments(2) trackbacks(1)
カランコエ属 Kalanchoe
属名 ベンケイソウ科 カランコエ属
マダガスカルに多く、南アフリカ〜東アフリカ、ソコトラ島に100種ほど原産。

育て方
越冬温度は5℃程度だけど、雪に直接当たらなければ外でも十分耐えてくれる丈夫な子。
昼の時間が短くなれば花芽ができる短日性植物<へ〜

繁殖
枝挿し、葉挿し、勝手に増えるので雑草化に注意!

メモ
葉縁から子株を出すものはBryophyllum属に分類する場合がある。


カランコエ属 comments(0) trackbacks(0)
1/1PAGES
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Mobile
qrcode
Sponsored Links