暑さにだらけるベランダガーデナーの放置を極める多肉日記<え?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



- - -
パピラリス
学名 Cotyledon papilaris
園芸名 パピラリス ゴルビュー
青空に向ってパピラリス!
接写をしてはいけません。
アップで撮ってはいけません。
この子ものごっそねばねば系の子です。
ついた土も埃も落とせないのでわざと見えづらくはいチーズ☆
花もとうに終わり、葉っぱがもさもさ増えました・・・
ベタベタ触ると手に粘着質なものが残るのでなるべく触らないように触らないように・・・
ベランダの隅っこが特等席な子になってました。
おかげで埃塗れ・・・
悪循環してるかわいそうなこです。
でもね、買ったときは大して気にならなかったの。
それ所か、葉っぱの縁のきゅって書いた赤色が好きだったのに、持ち帰る途中についた土のおかげでもう可哀相な姿に(/.\;) どーしよーー
お水少なめで耐えてくれる子なのがせめてもの救いだと思ってます。


コチレドン属 comments(0) trackbacks(0)
クラッスラのかわいこちゃんはカランコエでした☆
???
名無しで購入。
紅唐印かな?とおもうけど見た事がないので自信なし☆
とにかく巨大です。
4号の鉢に入ってるのですが、5号の鉢も小さそうな姿。
この方の作品はいつも巨大です。
子連れなので鉢を変える時には取るのをわすれないようにしなくては・・・
だんだん鉢が巨大化していく〜(・´ω`・)
鉢が大きくなると狭いベランダではネックになります。
痛んでる下の葉っぱを取ればいくらか小さくなるか?
とりあえず秋までは放置しよう。


カランコエ属 comments(8) trackbacks(0)
昭和
学名 Orostachys erubescens var.japonicus
園芸名 昭和
昭和
例の名札シリーズの子です。
昨日スーパーのお花コーナーにあるのを見つけて購入。
爪蓮華はしっかり緑色なのにこのこはまだ赤色が残ってましたv
だけど見てのとおり子沢山なこの子。
この名札シリーズの例外にもれる事無く根っこもびっしりなので移し変えてあげなくてはいけない。
だけど移し変えたらまた増える・・・
オロスタキスは買わないって決めてたのにテンション高く思わず購入・・・

このこはやっぱり丸い鉢がいいよねv


オロスタキス属 comments(0) trackbacks(0)
星美人
学名 Pachyphytum oviferum
園芸名 星美人 優星
星美人
月美人や桃美人とかとあまり区別が出来てません。
紅葉してくれればかろうじて判りますが、本音を言えばタグ頼みです。
粉吹いてるこなのであまり触りたくないです。
粉を剥しそうなので水を上げるときかからないかビクビクしてます。
すぐ腐りそうなので水をあげるのも緊張します。

なので、本当にあまりかまってない子なのでご紹介するのが恥ずかしいです<放置しててごめんよ


パキフィツム属 comments(6) trackbacks(0)
パキフィツム属 Pachyphytum
ベンケイソウ科 パキフィツム属
メキシコに10種程度が原種としてある。
エケベリアやグラプトペタルムに近縁だけどロゼットにならず小潅木状になる。

育て方
暑さに弱いらしいけど基本的には丈夫なのが多いので夏場は水を控えめにして葉っぱに皺がよるようになったら水をあげるぐらいで大丈夫。
日光によく当ててぎゅーとした株に仕立てよう。

増やし方
葉挿し、枝挿し、非常によく増えるので増やしすぎに注意☆

メモ
粉を吹いてるので葉っぱに水をかけないように注意。


パキフィツム属 comments(0) trackbacks(0)
1/8PAGES >>
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Mobile
qrcode
Sponsored Links