暑さにだらけるベランダガーデナーの放置を極める多肉日記<え?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



- - -
夏ももうすぐ終わるのね。
夏の終わりを感じるのは子供の夏休みの宿題を急かす所に覚えますが、真夏の猛暑を乗り越えた多肉達が何時の間にか成育を始めてました。
その1
ルビーネックレス、秋麗、春萌、紅稚児、久米の舞、月兎耳、玉綴り、新玉綴り、ロッティー、エリコイデス。
寄せ植えにしちゃうと玉綴りとかの粉子さん達の粉を洗い流してしまうのでクリーミーなグリーンではなく黄緑色(苦笑)
一番の原因は雨ざらしな所です。
見事徒長してます。
その2
秋麗、春萌、朧月、紅輝炎、黒兎耳、スノージェイド、虹の玉、静夜、乙女心、(謎の)セダムSP。
春に子株を取り分けて射して置いた子ですが、いいかんじに根付いておりますv
所で左側のスノージェイドに似た子ですが、セダムSPと言う札で手に入れましたが、名前に心当たりある方いませんか?
中央奥がスノージェイドになりますが、そっくりだけど(色は濃いけどね)デカイです。
その3
ベビーサンローズ、サルメントーサ、若緑、秋麗、四馬路、謎のカランコエ。
我が家では寄せ植えと言えば秋麗が定番のようです<自分でも吃驚
四馬路が花芽をつけてくれたけど全然咲かず、梅雨のせいでベビーサンローズが巨大化してしまいました(涙)
根元には虹の玉とかオーロラの葉っぱが転がってますが、上手く増えるかなー?ドキドキ☆
ベビーサンローズの奥ですっかり隠れてなんか判らない子になってるのは黒兎耳です。
どうしよう?!って言う子たちが集った感じの鉢です(爆)
その4
白美人、銀揃、ハムシー、エリコイデス、火祭り。
写真では判りにくいですが、かなり前のめりに育ってしまいました(涙)
一番のお気に入りはヤシノキみたくなってしまったハムシーですv
その5
シンプルに火祭りとエリコイデスの寄せ植え。
エリコイデス。たぶんエリコイデスだと思いますが(今更何を・・・)こいつは曲者だ。
どんだけでも増える困ったやつ。処分しようと抜いておいたのに枯れもせずにそのまま成長してくださいました。1号ポット(3本)で100円で売られてたから買ってみたけど完璧元は取った。それ所か木質化してます(涙)

寄せ植え(と言うかまとめて鉢に突っ込んだ感じ)を中心のアプでした。


- comments(4) trackbacks(0)
日蓮の盃
学名 Kalanchoe mithii
園芸名 日蓮の盃 日連の盃
日蓮の盃
夏場は買わないって自分に言ってたはずなのに、うちにない子を見るとつい買ってしまいます。
夏場だけど、カランコエだから生命力強いはずだ〜なんて店の薄暗い所からカーテン越しの明るい所においておいたらあっという間に葉っぱが黄色くなってしまいました。
慌ててもうちょっと陽射から遠くして、水もたっぷりあげて何とか収まりましたが、残り4枚になってしまいました(涙)
育て方判っておりません(ノ_-。)
水を頭からかけると葉っぱのへこんだ所にお水がたまるのですが、思わずその涼しげな姿にウットリしてしまいます。マサイの矢尻も葉に水が溜まりますが、名前の違いでしょうか。マサイの矢尻には侘寂とか言ったものを感じません。
ですが、やっぱりこの季節は危険なので水遣りの後は溜まった水切りを忘れずに、です。


カランコエ属 comments(4) trackbacks(0)
モロコエンシス
学名 Portulaca molokiniensis
園芸名 モロキネンシス モロコエンシス
モロコエンシス
松葉牡丹の仲間だけど、いまだお花を見てないので実感持たず。
いいかんじに木質化してます。
まぁ、そういう子を購入したんだけどね。
最初育て方わからなくって他の多肉同様水を辛めにあげていたら葉っぱがぽろぽろ落ちだして丸坊主寸前までなりました。
慌てて水をあげたところ葉っぱが落ちる事がなくなり調子に乗ってほぼ毎日ジャージャー水を与えてます。それこそ観葉植物並みに(笑)
おかげでだいぶもさもさになって来ました!
夏の直射日光にも耐え抜いてくれる案外強い子です。
華やかさは無いけどシンプルにかっこいい子だと思っています。


ポーチュラカ属 comments(6) trackbacks(0)
ポーチュラカ属 Portulaca
スベリヒユ科 ポーチュラカ属 
北米を中心とする産地の1年生または多年生草本。

育て方
カーテン越しの光があたるような場所が好ましいと耳にしますが、真夏の直射日光の下でも元気にしていた頑丈な仔。
その代わり冬は苦手なようなので室内で感想気味に育てる。
水が少ないと葉っぱが落ちだすので、これを目安にお水をあげるといい。といいつつ、観葉植物並みにじゃばじゃばとあげていたりする;;

増やし方
挿し穂で増やしますが、暑かったり寒かったりすると根っこを出さないワガママっ子。
夏と冬は避けましょう。


ポーチュラカ属 comments(0) trackbacks(0)
大ブーム!御腐れ様到来☆
此処の所のチョット雨が降ったりする日が続いてついに多肉が色々と腐り初めました。
梅雨明け以来、かーなーりー辛めの断水していたのですが、この連夜の雨についに☆が続出。
クインテンシスコルンビアナ、クリスタル、白銀の舞、子持ち蓮華などなど。
クインとかクリスタル、子持ち蓮華なんかは早い段階で気づいたので救出できたのですが、白銀の舞は何時の間にか葉っぱがなくなってました(ノ_-。)いつの間に・・・
難物といわれてる青い渚は1つなくなってたけど後は絶好調!なのでほっとしてたりv
ショックなのが何時の間にかちまきさんから頂いたシャイアンが真っ黒になってたガ-(゜Д゜;)-ン!
昨日見た時は絶好調にぷりぷりしてたのに、一晩で☆になるとは・・・ちまきさんごめんなさい(((つω-`)くしくし  
子持ち蓮華にいたっては鉢から溢れ出てたのでちょうど良い具合になりましたが、それでも多いくらい。しっかり根付いたらもっと増やそうv
うん増やすなら秋がいいね。
冬場はこんなにも腐る事ないしね。
去年の冬駄目にしたのはかわいくてかまい倒したハオぐらいだしね。
うん。
一番の大ダメージは、葉挿しや穂挿しの子が大半駄目になった事かなorz
最近涼しくなってきたので、小人の祭りを増やそうとちょん切ってみた。
チョット涼しくなると体が動かせるので、まだ早いと判りつつもこう言う事しちゃうね☆


- comments(12) trackbacks(0)
1/3PAGES >>
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2007 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Mobile
qrcode
Sponsored Links